本サイトのTOPページ以外のページは、
京急グループ社員に向けたもののため、
ID・PASSWORDが必要となります。
PURPOSE
ICHIRYUはあなたの想いや
気づきを育み、
京急の未来の事業として、
実現するプログラムです。
ICHIRYUは、
社員一人ひとりの気づきや想い、
アイデアの「種」を育み、
京急グループの未来に「新しい価値」を
生みだす事業として実現する、
社員起点での新規事業育成プログラムです。
今回、2022年度に実施した
グループ内アイデア公募制度を改善し、
「起案者が事業化まで取り組める体制の整備」や
「6段階のステージゲート制手法の採用」など、
顧客目線で新たな事業の芽を生み育て、
事業化まで強力に推進するプログラムとして、
アップデートいたしました。
日々、お客様と向き合っている
社員の皆さんの視点だからこそ見えてくる、
社会や沿線地域、お客様が抱える課題やニーズ。
これらの気づきはすべて、
京急の未来を紡いでいく可能性を秘めたアイデアの種です。
一緒に、京急グループの未来を、育ててみませんか。
-
一粒の籾(もみ)が万倍に実り稲穂となる
「一粒万倍(いちりゅうまんばい)」に
由来しています。
本プログラムから生まれた一粒のアイデアの種が
大きな実となって収穫できるように、
社員一人一人のアイデアから育てていくことで
事業化まで実現できるように…
という思いが込められています。
OUTLINE
プログラム概要
全体像
「新規事業の創出」を目指すため、段階的な検証ステップの採用やSTEP毎の審査基準を設け、
「新価値創造プログラム」として事業化を強力に推進いたします。
プログラムのポイント
-
- 応募者が事業化まで推進可能
-
応募者が起案から検証、事業化まで業務時間を活用して推進可能
事業の成長・拡大に応じて、将来的な新プロジェクトチームの立ち上げや法人化等も視野に、応募者が専属して取り組める環境を整備
-
-
ステージゲート制の採用
(段階的・アジャイル事業開発手法の採用) -
アイデア探索~仮説検証~事業化・成長まで6段
階にわけ、各ステップで検討継続or撤退を
都度判断。
顧客・市場と対話を繰り返しながら、
事業案の柔軟な軌道修正やピポット(方向転換)を可能に
-
ステージゲート制の採用
-
- 調査費用の拠出
-
STEP2以降は、各種調査や検証における費用を事務局が拠出
※顧客インタビュー、市場リサーチ、web広告を活用した検証、実証実験費用など
-
- 事業案ごとの個別評価・検証
- STEP2以降の事業育成フェーズでは、顧客課題・ニーズに合わせて、ビジネスモデルを柔軟に修正していくため、コンテスト形式での審査・評価を行わず、個別事業案ごとに検証
-
-
京急グループ全体の
アセット・リソースの活用 -
事業化に向けて京急グループ横断でのアセットやリソースを活用可能
※KEIKYU ACCELERATOR PROGRAMと連携した外部パートナーやスタートアップとの共創も検討可能
-
京急グループ全体の
-
- 専門家の支援
- 新規事業支援を専門で行う外部有識者が、プログラム一気通貫で伴走支援
対象領域・テーマ
対象となる事業領域
以下、4領域の分類や考え方に基づき、事業案の評価・検証を進めていきます。
新しい価値を創造するうえでの基本方針
[ 16の事業方針 ]
PROJECTS
ICHIRYUから生まれた事業やプロジェクトをご紹介いたします。
家庭用太陽光発電余剰電力買取事業
「エキトモでんき」
家庭用太陽光発電の余剰電力に含まれる「環境価値」を京急電鉄が買い取り、京急久里浜駅から三崎口駅までの計6駅において、業務用電力量の実質再エネ化を図る取り組み。ご家庭の余剰電力の届け先に京急電鉄を選んでいただくと、「感謝のきもち」京急線全線乗車証2枚(返礼品)をお届け。
デジタルコンテンツ販売
「京急ミュージアム開館4周年記念
デジタルアーカイブNFTコレクション」
京急ミュージアム開館4周年を記念して、収蔵している貴重な鉄道史料などをデジタルデータ化、コレクション化。カプセルトイを活用した販売のため、スマートフォンとLINEがあれば、誰でも簡単にNFTを入手することができる取り組み。
ICHIRYUは、あなたの想い、気づきを育み、
実現するプログラムです。
一緒に、京急の未来の事業を
育ててみませんか。